☆子どもの気持ちを受容しよう!☆子どものやる気を引き出す!親のアプローチⓇ@仲町台の個別指導塾

** 今週のテーマ **********************

☆ 子どもの気持ちを受容しよう! ☆  

********************************

◇子どもが学校や塾でカンニングをしたら、皆さんはどう対処しますか。
先日、そんな相談を、塾を経営されている方からいただきました。

◇その方は、子どもを思いっきりどやしつけ、二人で話をしたそうですが、
その子どもはどうも納得していないように見えたというのです。そこで私
に先の質問をしてみたそうです。私は、その塾経営者の方と以下のような
ロールプレイをして、答えに代えました。

中土井:どうしてカンニングなんかしちゃったんだ?

生 徒:・・・・。

中土井:君は、カンニングが悪いことだと知っていただろう?
    でも、カンニングをしなければならなかった。その理由が先生は知りたいんだよ。

生 徒:いい点取らないと居残りになるから。

中土井:そうか、居残りになると思ったからカンニングしたのか。ドキドキしただろう?

生 徒:ちょっとね。

中土井:居残りが嫌な理由はなんだい?

生 徒:お母さんに、点数がばれちゃうから。居残りの連絡を先生がするでしょ?

中土井:そうか。お母さんに悪い点数を知られたくないからか?
    お母さんは君が悪い点数だと叱るのか?

生 徒:そうなんだよ。だから、ついついカンニングしちゃったんだ。

中土井:そうだったのか。
    居残りが嫌だったんじゃなくて、お母さんに悪い点数を知られるのが嫌だったのか。
    でも、なんでカンニングで切り抜けようと思ったの?勉強してくればいいんだよ。
    何か出来ない状況でもあるのかな?

生 徒:家にいると勉強できないんだよ。お母さんが、勉強しろしろって煩いし、
    好きな国語をやってると数学や英語をやりなさいってすぐ言うんだよ。

中土井:そうなのか。勉強に集中できないわけだ。じゃあ、しょうがないな。
    カンニングでもして切り抜けなきゃな。
    でも君もカンニングは悪いと思っているんだから、ちょっと辛いよな。
    カンニングをしなくても良い点数が取れる方法はないのかなあ?

◇こんなロールプレイをしているうちに、その経営者の方は気が付かれ
ました。正論だけだった自分の叱り方に。

◇子どもが何かをしでかしたら、子どもの気持ちを受け止めることが重要
なことなのです。それなくして正論を説いても、子どもはその正論を聞き
入れてはくれないものです。まずは子どもの気持ちを受容し、子どもの気
持ちを理解して、その次に子どものために、どうすれば正義がなされるの
かを一緒に考えなければ、子どもは、叱ってもなかなか聞いてくれるもの
ではありません。

◇頭ごなしに叱ってみても、子どもは叱った事実や内容を受容してはくれ
ないのです。それよりは、子どもの何が悪いことをさせているのかを受容
することです。相手を受容してはじめて、その相手も自分の意見を聞いて
くれるのです。

『子どもたちの気持ちをまずは受容しよう!』