☆習い事の目的を明確にしよう!☆子どものやる気を引き出す!親のアプローチⓇ@仲町台の個別指導塾

** 今週のテーマ **********************

☆習い事の目的を明確にしよう!☆

********************************

◇少し前に、学習塾の先生から相談をされました。塾生で小学校3年生の
女の子が、無気力になっていて、全く勉強にやる気が出ないようなのです
が、どうしたらよいですか。というものです。

◇詳しく事情を聞いてみると、その子は、週に習い事を数多くやっている
のです。水泳、ピアノ、ダンス、バレエ、公文式と、ほとんどの曜日で習
い事をやっているそうなのです。そして、塾まで行っているのです。

◇何で、そんなにやらせているのか、その塾の先生が、お母さんに尋ねた
ところ、以下のような内容だったというのです。

塾の先生:なんでそんなに習い事をやらせているのですか?

お母さん:小さい時は、子どもの可能性がどこにあるかわからないので、
何でもやらせようと思っているのです。

塾の先生:そうですか。お母さんから見て、お子さんは、何をしている時
が楽しそうですか?

お母さん:そうですね。ピアノを弾いている時でしょうか。

塾の先生:そうですか。ピアノを弾いている時が、楽しそうですか。
そうであれば、ピアノを残して、後は、本人のやりたいことを
やらせてはどうですか。

お母さん:父親が、そろそろ受験の準備をする時期だから、ピアノを辞めろ
といっているのですが。

塾の先生:そうですか。受験の準備をするために、習い事を整理するのは
よいことだと思います。でも、なぜピアノを辞めろとお父様は
言うのでしょうか。

お母さん:多分、娘が、ピアノばっかりやっているからだと思います。

塾の先生:そうですか。

◇私は、その塾の先生に次のようなアドバイスをしました。
「彼女がピアノに救いを求めているとしたら、そのピアノを辞めさせよう
とするのは、逆効果になる可能性があるね。 お父さんは、多分、勉強を
しないで、ピアノに逃げていると思っているのかもしれないけど、そうで
はないような気がするな。

彼女にしてみれば、こんなに習い事が多ければ、何を自分の柱にして良い
のか、分からないかもね。ましてや、自分で決めるわけでもなく、親がど
んどんレールを敷いてしまうので、寂しいのではないかな。

君から彼女の気持ちを聞いてみてはどうだろう。そして、その回答をもっ
て、もう一度お母さんと面談をしてみるのはどうだろう。」

◇子どもに色々な期待を持つのは、親として当然のことだけれども、その
期待を子どもに現実的な形で、どんどん押し付けてはいけないのです。

こんなに習い事が多ければ、自分の中で、なんでこの習い事をやっている
のか、意味が見出せなくても当然です。そうだとすれば、やる気なんて出
てくるはずもありません。

◇何のための習い事なのか、子どもにとっての習い事とは何なのか。
その辺をしっかり親は整理しておきたいものです。

『習い事の目的を明確にしよう!』