「量と質どちらが大切なのか」@仲町台・北山田の個別指導塾

仲町台の個別指導塾、学習スタジオ クロスロード 仲町台スクール 室長の岡田です。

さて、生徒や保護者の方とお話ししていると、「(子どもに)効率良くに勉強して、成績を上げてたい(ほしい)」というお話がよく出てきます。

生徒にとっても、保護者の方にとっても、「最小の努力(勉強)で最大の効果(成績がぐんと上がる)」が出せれば、それほど嬉しいことはないでしょう。

そこで、今回は、量と質のどちらが大切なのかについてお伝えしたいと思います。

結論から言うと、「圧倒的に量が大切」です。

これをマラソンに例えてみると、非常に分かりやすいと思います。

「量」=「体力(勉強量)」「質」=「長く走る技術(コツ)」として考えてみましょう。

当たり前の話ですが、「どんなに長く走る技術(コツ)」を知っているところで、そもそも「体力(勉強量)」がない限り、走り続けることができませんよね?

ですから、「技術(コツ)」よりも、まずは、「体力(勉強量)」を増やすことが第一目標になるわけです。

そして、走り続けられる体力があるからこそ、次のステップとして、「どうすれば今より長く走れるだろうか」、「さらに効率的な呼吸法はないか」など調べてて取り入れたり、自分の経験則から「これは良い、あれは悪い」と考えられたりして、最終的にそれらが「質」へと変わっていきます。

したがって、「質よりも量が大切」となるわけです。

実は、勉強でも同じことが言えます。

そもそもの解き方が分からなければ、コツ云々より、まずは解き方パターンを覚え、繰り返し演習をしていくことが必須になります。勉強量や演習量で基礎力が担保されているからこそ、問題を解く中で、「どうすれば楽に解けるか」と考えられるわけです。

つまり、「勉強量があってこその質」なのです。

学習スタジオ クロスロードでは、生徒の皆さんにしっかりと「演習量をしっかりと確保してもらう」ために1対4の個別指導を行っています。お子さんの学力に合わせて、適切に演習を積んでいきながら、しっかりと力を伸ばしていきます。

勉強のことは、下の<Instagram><TikTok>からもご覧ください。