☆ 受験生のケア2! ☆子どものやる気を引き出す!親のアプローチ @仲町台の個別指導塾
** 今週のテーマ **********************
☆ 受験生のケア2! ☆
********************************
◇今回も前回に引き続き受験生のケアに関することを取り上げたいと思
います。それは、入試が迫って来れば来るほど、新しい問題はやらない
ということです。今までやった問題集や教科書をもう一度解き直すこと
を徹底すること、ここがポイントです。これは、何も受験生だけのこと
ではありませんが、知っているという実感を増やして、やる気を引き出
すという効果を狙ってそうするのです。
◇特に、受験生は、入試が迫って来れば来るほど、不安が大きくなりま
す。受験生は、「もしかすると不合格になるかもしれない」という心理
になって、何をやっていいのか分からなくなるものです。そういう時に、
1回やった問題集や教科書をもう一度やり直して、知っている問題に触
れるのです。「この問題、やったことがある!」「この問題が出来た!」
こういう実感を与えることです。そうすれば、徐々に不安は小さくなっ
て、「案外、僕は(私は)出来る!」と思えるようになるのです。
お母さん:最近、勉強に手がつかないみたいね。
A君:別に。
お母さん:入試がもう直ぐだから、不安なのかな?
A君:別に。
お母さん:大丈夫よ。入試は今までやったことしか出ないんだから。
A君:だから、困ってるんだよ。今まで真面目じゃなかったんだから。
お母さん:あら?そうなんだ!
A君:新しい問題集でも買ってよ。
お母さん:何言ってんの!今までの問題集をもう一度やった方がいい
じゃないの?
A君:古いのは、どうもね。少しやってあるしね。新しいのじゃなきゃ、
やる気にならないよ。
お母さん:こういうの知ってる?入試に合格する人は、同じ問題集を3
回やる人で、新しい問題集を何冊もやる人ではないって。
A君:急に今、お母さんが作ったでしょ!
お母さん:兎に角、今ある問題集をやってみなさいよ。3回とは言わな
いから。そうしたら、新しいのを買うかどうか考えましょ。
◇同じ問題集を3回やれば、それだけ解法の定着になります。解ける問
題と解けない問題も何回もやってみることです。そのうち出来ない問題
が何題か出来るようになり、できる実感が増します。そうなったら自信
に繋がるのです。老婆心ながら、高校受験生は、入試の過去問も12月
から始めて、2回は解いた方が良いと思います。
『できる実感を数多くして、不安を解消する!』