☆子どもの自立と自律!☆子どものやる気を引き出す!親のアプローチⓇ@仲町台の個別指導塾

** 今週のテーマ **********************

☆ 子どもの自立と自律! ☆  

********************************

◇唐突ですが、皆さんは、子育てをどう考えていますか。子育てって、なんでしょうか。

そう改めて聞かれると、子育てってすぐには案外答えられないところがあります。

それは、子どもは、自然と成長していくからです。親がいなくても子は育つということです。

◇しかし、子育ては人間にとって、非常に重要な行為です。

それを今回は、考えていきたいと思います。

◇子どもは、実は自然の中に生まれ落ちてくるわけではありません。

「社会の中に生まれ落ちてくる」ということが、子育ての大前提になります。

ですから、子どもを育てるとは、社会の構成メンバーとして自立=自律させていく過程なのです。

◇依存状態の子どもをコミュニケーションを通して、最終的には、社会の中で自律状態にしていくことが子育てなのです。

ですから、子育てに重要なことは、社会に送り出すための人間関係におけるルールを教えることなのです。

このルールの伝達をコミュニケーションを通じて行っているのです。

◇つまり、子育てとは、社会や人間関係の成り立ちを知ることから始まって、自分が自立=自律的に生きていくためのルールの意味を知る、ルールをどう守るかを知る、ルールをどう作るかを知る、ルールを守るとどういう利益があるのかを知る、そういうことの経験を用意し、子ども自身が身をもって、それらを知っていくことなのです。

親は、その環境を作っていくことだと言ってもよいと思います。

◇今回は、ちょっと難しかったかもしれませんが、人間として社会の中に生きていくための能力を与えていくことです。

ですから、言葉の本当の意味での自分の勝手にしなさいと言う教育方針はありえないのです。

次回以降、具体的な内容に戻って、今回のテーマを補足していきます。

『子育てとは、依存状態の子どもをコミュニケーションを通して、最終的には、社会の中で自律状態にしていくこと!』